授業観察4年生・6年生

 《今日は4年2組と6年1組の授業観察でした!》


4年1組は体育です。ネット型ゲームの「プレルボール」をしました。


プレルとはドイツ語で「強く打ち付ける」という意味。
5・6年生になってからは、主にソフトバレーボールに繋がる運動です。


チームで話し合う場面があります。


3対3でゲームが始まります。


チームの友達と声をかけ合いながらゲームを進めます。



合間には先生のアドバイスです。


次の時間は6年1組に行き、社会科の授業です。


今日から歴史の授業が始まりました。「縄文のむらから古墳のくにへ」。


縄文時代の人たちはどんな生活をしていたのか調べます。
住居や食べ物、使っていた道具などについて調べます。


さすが6年生、みんな集中して調べ活動を進めていました。










コメント

このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式