12月23日(月)SOSの伝え方

 12月の最終週になりました。
今週の授業日は3日間です。

今朝は、全校朝会でスタート

児童表彰「市駅伝大会」
ロードレース1位の快挙

ロードレース2位

女子駅伝チーム「ランファースト」

総合5位の入賞です


おめでとうございます

校長講話「SOSの伝え方」
本日、「相談シート」を配ります。
子供たちの安全を守りましょう。

1年生の教室前廊下
すてきな壁面飾りが

青空の校庭

3年図工「小さな箱の物語」





可愛い粘土作品ができました

2年体育「シュートボール」

チームプレーで楽しみます

先週末に最終回を迎えた感動のTVドラマに
毎回登場した校舎全景

中休みの校庭

老朽化したバスケットゴールが新調されます

取付工事中

(個人一般や中・高生対象の校庭開放はありませんが)
ダンクシュートやよじ登りは大変危険です
絶対にやめましょう 念のため

5年体育「アルティメット」



のびのび活動しています

今日の給食は、
行事食「冬至(とうじ)」
かぼちゃのとんじる
さわらのゆずふうみやき
はくさいのにびたし
ごはん
ぎゅうにゅう です。



























このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式