11月29日(金)3年小宮地区体験教室
「ふるさと工房五日市」に行きました。
2台のバスで出発
20分ほどで到着
旧小宮小学校です
よろしくお願いします
4つのグループに分かれて活動
軍道地区を歩きます
自然学校の裏はすぐに急坂
すてきな眺め
これから山道に入ります
いろいろなお話を伺いました
お茶の実
自然体験学校に帰りました
疲れた~
展示物がたくさんあります
ハイキングには最適な気温でした
あきる野の生き物
おなじみの「森っこサンちゃん」
ヤマメなどのお魚
よい体験でしたね
ありがとうございました
日だまりの庭でお弁当
嬉しいお弁当
にっこり
お弁当の後は「ふるさと工房五日市」に移動
よろしくお願いします
ここでもグループに分かれて活動
軍道和紙づくりの体験です
よって
すいて
一人一枚ずつ自分の和紙を作ります
たたいて
講話と映像でも学習
都内で唯一の和紙作り工房とのことです
バスに乗って帰ります
今日は、貴重な「あきる野体験」ができました。
各施設でお世話になりました。
今日の給食は、
とうふとわかめのみそしる
ししゃものカレーあげ
かぶとぶたにくのにもの
ごはん
ぎゅうにゅう です。
.jpg)