11月20日(水)あいさつ運動

今日は「いじめについて考える日」
小雨の朝です。めっきり寒くなりました。



朝は代表委員会による「あいさつ運動」実施中

4年図工 きれいな色で木版画


すてきな作品ができてきました

2年国語 にている言葉は何かな


「うつくしい星空」を別の言葉で表現したら

言葉を豊かに使いましょう

3年生の百人一首

みんな集中してます

中休みの学校図書館
雨の日には読書がいいね

今日の給食は、
世界の料理「フィンランド」
ロヒケイット
ハンバーグケチャップソース
キャベツときのこのサラダ
ライむぎパン
ぎゅうにゅう です。





◎「ロヒケイット」は、
鮭を使ったクリームスープです。
シチューのようなとろみはなく、
鮭と野菜をスープで煮込み、
仕上げに牛乳と生クリームを加えます。
鮭と相性の良い"ディル"という
ハーブを使うのも特徴です。
また、フィンランドでは、
ライ麦をよく食べるそうなので、
主食はライ麦パンにしています。
 秋川給食センターより

放課後子ども教室「西っ子H・K」







大人気の放課後活動です。
スタッフの皆さん、ありがとうございます。






このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式