10月15日(火)令和6年度の後期スタート

 今日から後期の授業が始まります。
残り半年もどうぞよろしくお願いいたします。

登校時の様子

体育館で始業式を行いました。

代表児童の言葉 二人とも大変立派でした

生活指導部から

みんなよく聞いてます

よい後期にしましょう


体育館からの退場

中休みの校庭

青空が広がります

3年算数「かけ算の筆算」

よく練習しよう

今日の学校図書館


読書の秋ですね

2年生が校庭で体育です
鉄棒をしよう

握力が付きます

ボール投げ

チームで協力してパス回し

焦らず温かな声かけで

今日の給食は、
行事食「じゅうさんや」です。
つきみじる
いわしのもみじに
きりぼしだいこんのいためもの
くりごはん
ぎゅうにゅう です。






給食委員会から
「ワゴングランプリ」のお知らせです


おまけ
13日(日)地域の秋祭りがありました
西小の子たちがたくさん参加
山車をひいて西秋留地区を練り歩きました
学校の近くを通ります

6年生が太鼓や掛け声を




このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式