9月3日(火)6年菊づくり・新着図書展示会

 学校再開2日目です。
曇り空の朝、今日は雨の一日になりそうです。
気温は少し落ち着くかな。

おはようございます

荷物が多めでがんばりました


1校時から体育館で「菊づくり講習」です。

菊づくり名人の松崎さん


毎年お世話になってます








白、黄、紫の3色 形にも種類があります

大切に育てましょう

4年生「そろばんの学習」


雨の中休み

2年生の算数

覚えてるかな



学校図書館では「新着図書展示会」が始まっています



今回の新本は224冊

 楽しく読もう


今日から給食が再開です。

にくうどんのつけじる
ささかまのてんぷら
なまあげのあまからに
ゆでうどん
ぎゅうにゅう



美味しい給食

給食委員による「ランチタイムズ」

6年生の廊下に夏休みの成果

下校前5年生の教室に
美しい「ビリーブ」の歌声が響きます

3階廊下に現れた『西150号☆』

また明日!












このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式