9月12日(木)じゃんけん列車・若手教員研修
今朝は、体育館の児童集会でスタート
集会委員の説明
2回目はちょっとルールを変えて
楽しい異学年交流になりました
今日は、若手教員研修の日です。
3年国語「へんとつくり」
教職員研修センターの先生をお招きして
漢字の組み立てをつかみましょう
5年道徳「友情のあり方」
「泣いた赤鬼」を読んで考えよう
なるほどなるほど
中休み、暑さのため校庭あそびはなし
副籍交流 まってたよ
今日の給食は、
ごもくじる
かつおのたまねぎソース
ぶたにくともやしのいためもの
ごはん
ぎゅうにゅう です。
4年道徳「目覚まし時計」
自分で考え、決めたことは
節度ある生活をしましょう
6年家庭科「エプロンづくり」
今日からエプロン製作です
できあがりが楽しみです