6月25日(火)4年食育特別授業

 今日も蒸し暑い一日です。
5年生と1年生がプールに入りました。

今日は第4回「朝の読み聞かせ」がありました。
どのクラスも魅力的な読み聞かせができたことと思います。
ボランティアの皆さん、ありがとうごじました。




1年生は初めてのプールです!

4年図工「カードでつたえる気持ち」

楽しく作っています

飛び出す仕組み

2年国語「夏がいっぱい」
夏といえば?

思いつく言葉を書いてみよう

3年社会「四方位と八方位」
東西南北・・・

今日の学校図書館


涼しいお部屋で楽しく読書

今日の給食は、
まめいりミネストローネ
しろみざかなのフライ
キャベツとコーンのソテー
ぎゅうにゅう
コッペパン です。





昼休みの校庭


午後には、4年生の食育特別授業がありました。
外部講師のご紹介

あきる野市のごみ処理について


給食センターからのお話
食品ロスを減らしましょう

よい学習ができました。
講師の皆さんに感謝です。










このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式