6月5日(水)開校記念日(150年)
今日は、西秋留小学校の開校記念日です。
今年は開校から150年目になります。
今年は開校から150年目になります。
みんなが集まってきました
ミニトマトが育ってます
今日はお祝いの日
現在、本校では地域の歴史写真を集めています。
昭和30年頃の木造校舎
同じ頃の秋川風景
西秋留駅(現在の秋川駅)
ここからは、また本日の写真です。
百人一首をしよう
集中して
4年図工「カードでつたえる気持ち」
飛び出すカードで思いを伝えましょう
サッカーゴールの網が新調されました
サッカー大好き
元気に外遊び
今日の給食は、
にくだんごじる
めばるのごまだれ
にくやさいいため
ごはん
ぎゅうにゅう です。
《本校の開校記念日について》
本校の開校記念日は、
昭和2年に設定されました。
当初は
2階建て12教室の
旧校舎落成(5/4)を記念して、
開校記念日を
5月5日と定めたそうです。
戦後、
昭和32年に1ヶ月遅らせ、
現在の6月5日となりました。
当時は、
「西秋留村立西秋留小学校」から、
町村合併により
「秋川町立西秋留小学校」に
名称が変わった頃になります。
(本校沿革史より)