3月5日(火)6年奉仕作業・あかちゃん来校
曇り空の朝、今日は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」です。寒さが緩み、春の陽気に虫たちが動き出す日ですけど、かなり寒い一日となります。
5年生が、卒業式練習に参加です。リコーダーの練習、がんばっています。
将来の夢をしっかりと発表してくれました。
一人一冊、おすすめの書名が並びました。

3・4校時、6年生が学校のために「奉仕作業」で校庭側溝の砂かきをしてくれました。普段、なかなかできない作業です。
熱心にしてくれて、ありがとう
校庭の水はけが一層よくなるでしょう
6年生に感謝
今日の給食は、
・ABCスープ
・とりにくのトマトふうにこみ
・れいとうりんご
・きなこあげパン
・ぎゅうにゅう です。

育休中の先生が、あかちゃんと一緒に顔見せに来てくれました。
2年生の教室です
にこにこの笑顔
お誕生おめでとう
みんなからのプレゼント
歌のおくりもの
4年生の教室にも
出産の大変さや幸せについて
お母さんに感謝
今日は、放課後に1・2年生の保護者会があります。どうぞよろしくお願いいたします。