2月26日(月)全校朝会・6年西中出前授業

  新しい週が始まりました。今週末には3月です。空には青空が広がります。朝は、全校朝会でスタートしました。

自転車の安全な乗り方に注意しましょう。

生活指導部より 自転車の飛び出しは厳禁です

算数の問題できたかな 個別に丸付けをしています

今週もがんばろう

 3年図工「コロコロガーレ」、下絵が完成し、釘打ちに工夫が見られます。楽しいゲームになってきました。

なかなか楽しいゲーム版になってきました。





 3年理科「じしゃくにつけよう」の学習です。N極とS極。磁石は何につくかな。

 今朝の学校図書館。読書を楽しみましょう。


 5年生が、今週末の6年生を送る会に向けた打ち合わせをしています。


中休みの校庭

青空が広がります

 2年生、6年生を送る会に向けて鍵盤ハーモニカの練習です。


 今日の給食は、
・ごもくじる
・さばのからみやき
・にくやさいいため
・ごはん
・ぎゅうにゅう です。






 4年道徳「花丸手帳」水泳の池江璃花子選手のお話から学びます。

 2年生は、漢字カルタに楽しく取り組んでいます。





 午後、西中の先生方による6年出前授業がありました。
5校時は、数学の先生方による体験授業です。





真剣に授業を受けています。
カウントダウンカレンダー

6校時は、英語の出前授業です。







中学校生活が近付いてきました。






このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式