1月11日(木)10分間走・身体計測

  今日は、どんよりと曇り空の肌寒い朝です。


朝の会、おはようございます。

漢字練習をしよう。

 校庭では、6年生が10分間走をしています。無理せず自分のペースで走りましょう。中には、2000m以上走れた人もいるようです。




  体育館では、6年生がバスケットボールの練習です。






 今日は、4年生が冬休み明けの身体計測で身長と体重を測りました。日を分けて、全学年で実施しています。背が伸びたかな。



 学校図書館で、読書の時間。本を借りる人がたくさんいます。

 今日の給食は、行事食「かかみびらき」
・しらたまぞうに
・とりにくのねぎしおやき
・もやしといんげんのごまいため
・ごはん
・ぎゅうにゅう です。

★白玉雑煮
 1 月11 日 は「鏡開き」です。お供えしていた鏡餅をおろしてお汁粉 やお雑煮にして食 べます。給食では、お雑煮を提供 します。(秋川給食センターより)




 昼休みの校庭。寒いけれど元気に遊びます。












このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式