11月22日(水)羽村市動物公園

  今月は、ふれあい月間です。朝のあいさつ運動、今朝は6年生の代表委員さんがリードしてくれました。


 昨日の写真ですが、2年生の生活科見学(羽村市動物公園)の様子です。絶好のお出かけ日和でしたね。




















楽しい一日でした。

 今日の中休みです。今日もお天気です。




 2年図工「まどからこんにちは」。カッターナイフの使い方を学びました。色画用紙をくりぬいて、窓のある建物を作りましょう。すごく集中しています。図工も楽しいね。


 3年算数「重さをはかろう」。重さの単位を学びました。実際にいろいろな物の重さを量ってみよう。




今日の給食は、
・チキンクリームソース
・ハムとやさいのソテー
・りんご(1/8)
・ゆでスパゲッティ
・ぎゅうにゅう です。





 放課後子ども教室「西っ子H・K」の活動日です。理科室では、工作やパズル、塗り絵など。宿題を片付けている子もいます。校庭は、日差しが温かな放課後です。









このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式