9月21日(木)SDGs発表会

  若干暑さが和らいだ朝です。最高気温が30℃に届くかどうかと言われています。

 早朝、集会委員会の皆さんが、来週の児童集会に向けて打ち合わせをしています。





 2年生の体育は、ボールを使った運動です。投げたり転がしたり。的になるボールに当たるたびに、歓声があがりました。
 
 エアコン修理のため、一時的に理科室で学習。給食前には元の1年生教室に戻ります。

 4年総合「SDGs発表会」。自分の調べたテーマについて、調べた訳やこれから自分が取り組みたいことについて、一人ずつ発表をしました。




 6年生国語は、宮澤賢治「イーハトーヴの夢」の学習です。すてきな童話作品がたくさんあるので、是非読書を広げましょう。


 今日の給食は、
・ぶたにくととうがんのみそしる
・ちくわのおこのみあげ
・こまつなのにびたし
・ごはん
・ぎゅうにゅう です。









このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式