7月5日(水)えのぐあそび

  今週は毎日プールに入っています。今日も曇り空ながら、かなり蒸し暑い一日です。午前中は、まず6年生がプールに入りました。検定に挑戦しています。



 2年生の図工は、絵が完成した人から「えのぐあそび」です。絵の具の技法(パッタンうつし絵、ふき絵)を楽しみました。







  
 5年生のプールです。みんなで手をつないだ伏し浮きが上手です。これから検定もあります。


 
 3年生の図工は、「にこにこべんとう ペタンコランチ」です。今日で完成する人が多いようです。



 1年生があさがおの観察をしています。お花が咲いて嬉しそうです。タブレットで記録を撮影しましょう。


 今日の給食は、
・しょうゆラーメンのつけじる
・はるまき
・くきわかめのちゅうかいため
・ゆでちゅうかめん
・ぎゅうにゅう です。




 放課後子ども教室「西っ子H・K」が始まりました。今日は、Bグループ(1・2・6年生)です。6年生は、低学年のお世話をするボランティアをしてくれています。


 壁には七夕飾りが登場です。






このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

7月26日(金)6年日光移動教室(2日目)

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式