7月14日(金)新聞を作ろう
気温が落ち着き、過ごしやすい朝を迎えました。
1年生のプールです。「水がぬるくて、気持ちいい。」とのことです。
静寂の中、6年生が、東京ベーシック・ドリル(算数)の診断テストに取り組んでいます。小学校算数科における基礎・基本の定着を目指しましょう。
中休みの校庭。曇り空であまり暑くないので、運動しやすい日中です。
3年生のプール。「今日は、プール日和」だそうです。初歩的な泳ぎ(かえる足泳ぎ)の活動などがありました。
今日の給食は、
・チキンクリームソース
・むしとうもろこし
・ラタトゥイユ
・パセリ
・ライスミルク
・ミルクコーヒー です。
午後は、4年生のプールもありました。気持ちよく泳ぎました。
5年生の「ミラクルミラーステージ」図工作品です。上手にできましたね。
放課後の体育館では、2年生のPTA学年活動がありました。ボール送りとフープリレーで、楽しく活動ができました。学年委員の皆様、ご参加の皆様、ご協力ありがとうございました。