7月10日(月)児童表彰(もりもり賞・あいさつ標語カルタ大会)

  新しい週が始まりました。夏休みまであと2週間。今朝は、朝からかなりの暑さ。最高気温が36℃にもなる予報です。全校朝会では、いろいろなお話がありました。



 全校朝会の前には、児童表彰がありました。まずは、6月「もりもり週間」の表彰です。


 今回の「もりもり賞」は、7学級が受賞でした。

 次は、一昨日の8日(土)秋川体育館で行われたあいさつ標語カルタ大会の表彰です。今回は、小4と小5が対象学年でした。入賞の皆さん、おめでとうございます。



 カルタ大会は、コロナの影響で4年ぶりの開催でした。4年生の部の決勝戦は、西小対決になりました。




 今日は、猛暑。水中でも熱中症の危険があり、予定していたプールは中止です。
 
 今日の給食は、
・にくだんごじる
・さごしのこうみソースかけ
・だいずとこんさいのみそに
・ごはん
・ぎゅうにゅう です。




 6校時は、クラブ活動の時間。屋外の活動は中止しました。外あそびクラブは、室内トランプ大会で楽しみました。体育館の涼しさがありがたい。今日は、冷房なしでは過ごせませんね。











このブログの人気の投稿

日光移動教室 ⑥

3月25日(火)令和6年度修了式・離任式