6月1日(木)歯科検診・音楽鑑賞教室
6月に入りました。今朝は、CC(コミュニケーションクラス)理解集会がありました。全校のテレビ放送でNHK番組「U&I」を視聴し、個性や多様性の尊重について学びました。
4・5・6年生の歯科検診もありました。歯を大切にしましょう。
今日と明日、本校体育館で音楽鑑賞教室があります。打楽器アンサンブル「グータンブール」の皆様をお招きして、ラテン音楽やアフリカ音楽を聴かせていただきます。今日は、1・2・3年生対象の3回公演。学年ごと間近に生の音楽を堪能できる素晴らしい機会です。生き生きとした音楽、楽器の紹介、リズムに合わせて手拍子をしたりステップを踏んだりと、とても楽しい時間です。
まずは、2年生対象の公演。
続けて、1年生対象の公演。時間が短く感じられたようです。
今日の給食は、
午後は3年生の公演。音楽の聴き方がとても上手になったみたいです。
明日は、4・5・6年生対象の公演です。児童の皆さんは、お楽しみに。
コメント
コメントを投稿