5月2日(火)連休の合間
今日は、「夏も近づく八十八夜」ですね。連休に挟まれた2日間ですが、子供たちは教室や校庭でそれぞれの学習にがんばっています。写真は、3年生の算数授業です。2学級3展開で学習を進めています。
6年生は、全国学力・学習状況調査の児童質問紙調査(オンライン)を実施しました。これは、学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等についてタブレットを使って回答するものです。皆さん、真面目に回答しています。
理科室では、気体の実験が行われていました。燃焼に伴い、酸素や二酸化炭素の濃度はどのように変化するかな。
今日の給食は、
・じゃがいものみそしる
・いかのこうみやき
・もやしのごまあえいため
・おちゃプリン
・ごはん
・ぎゅうにゅう です。
秋川給食センターからのメッセージです
明日から5連休になりますが、どうぞ健康と安全に気を付けて、よい時間をお過ごしください。